![[図解]世界の海賊がよくわかる本 [図解]世界の海賊がよくわかる本](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61XpuJv4SxL.jpg)
世界の海賊がよくわかる本
価格:¥1,000
去年の11月に、尼崎で三人組の建設作業員が調子に乗って中年男性に喧嘩を吹っかけたら実は菱の直参親分(細川組長)で返り討ちにされたという事件があったんだが、おっちょこちょいは世界中にいるという話題です。
セーシェル沖のインド洋で1日未明、米海軍のフリゲート艦「ニコラス」がモーターボートに乗ったソマリア人の海賊から銃撃を受けた。
まあ、「ニコラス」というのは、オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲートの37番艦で、1984年3月就役の古い船のようではあるんだが、いくら暗闇でもカタギじゃないことくらい見てわからんか?w


主砲は、76mm単装砲。他にも、

25mm機関砲。
ちなみに、チンピラ建設作業員を返り討ちにした細川組長は警察に逮捕されたんだが、それなら海賊を返り討ちにした米軍も裁かれることになるんだが、世界の常識では悪い人を懲らしめるのは正義です。例え暴力団(米軍とか)でもw
日本と、日本以外では常識が逆になるといういい例ですね。
【国際】真夜中にソマリア海賊が米艦艇とは気づかず襲撃、フリゲート艦に反撃されボート撃沈、5人が拘束される
1 出世ウホφ ★ 2010/04/02(金) 17:47:04 ???0
【ワシントン=黒瀬悦成】米海軍専門紙ネイビー・タイムズによると、セーシェル沖のインド洋で1日未明、米海軍のフリゲート艦「ニコラス」がモーターボートに乗ったソマリア人の海賊から銃撃を受けた。
同艦は応戦し、乗っていた海賊3人を拘束した後でボートを撃沈。
また、近くを航行していたボートの「母船」を拿捕(だほ)し、乗組員の仲間2人も拘束した。
ニコラスは、76ミリ砲とバルカン・ファランクス対空機関砲各1門、魚雷発射管2本などを装備。
交戦が起きた当時は真夜中であったため、海賊は標的に定めた船が重武装の米海軍艦艇であることに気付かず、襲撃に踏み切った可能性が高いとみられている。拘束された5人は米国へ連行され、裁判にかけられる見通し。
(2010年4月2日10時37分 読売新聞)ソマリアの海賊ボートを米艦撃沈、5人拘束
2 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:48:21 tquTFgQ10
エイプリルフールだと思ったんだろ
3 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:48:31 1AUy3cxNO
ウヒ 2
4 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:48:34 wt2s1Wph0
ダボを拿捕したと聞いて
5 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:48:46 9bUbOWck0
アメリカにしちゃ優しいな
…いや、どっちから襲ったか分かったもんじゃないな
6 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:48:51 Ezq6Slup0
ついでにシーシェパードも頼むわ
7 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:49:06 9WdIMNJ50
その昔建国間も無い米国の船が地中海でチュニスの海賊に拿捕されたこともあったという
8 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:49:10 C/ImUQB30
やっぱり実戦慣れしてる米軍は強えぇな。
9 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:50:02 6iJDfTFi0
返り討ちってこういう事言うんだなw
10 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:50:08 m+gIuBHw0
むしろラッキーじゃね。アメリカの刑務所ならソマリアよりマシだろ。
上手くいけば職業訓練もしてくれるんじゃないの?
11 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:51:54 XUwmIaIFO
流石に76mmやらCIWS浴びせるほどアメリカは
鬼畜じゃなかったか
12 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:52:14 HgL9MqPE0
憲法9条おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお!
13 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:52:54 +Cpon6ib0
ええ話やないか
14 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:53:06 9gTZKUiMP
海賊に乗っ取られたら逆に面白かったのに
15 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:53:37 rYoY8SISP
アメリカ軍って世界中にいるんだな
16 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:53:47 Shm9oI17P
もう死刑でええやn
17 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:54:39 9Xinu/oY0
かっけー
18 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 17:56:34 NKRHut170
ムチャすんなよ。
海賊なんて足洗ってクジラ獲りに行こうぜ!
19 黒澤 ◆NiaVD3lwrE 2010/04/02(金) 17:57:46 1ukAgM+YP
軟目標だからファランクスで潰したのかな?
20 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:00:16 UrVJX96q0
OHペリー級か
これは海賊船じゃ太刀打ちできんなw
21 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:00:18 C/ImUQB30
裁判でアメリカまで連れて行ってくれるってなにげに自慢話になるな。
22 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:01:56 apkMbrFb0
街でブッつかった奴に因縁つけたら、やーさんだったでござるの巻。
23 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:03:28 7SxgrJXU0
無茶しやがって…
24 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:03:30 eEnHIQhz0
>>10
租借してるキューバのあそこに・・・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
25 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:05:24 GKRuDYL40
猫を狩ろうとしたら
虎だったでござる。
26 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:05:32 Macg8vnmP
http://www.inverclydenow.com/upload-files//Advertisements/uss-nicholas-vw.jpg
結構古い艦なのかな。確かにあまりそれっぽくない。
27 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:05:56 NK+0kow10
カツアゲしようとしたら私服警官だったってか
28 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:07:27 8Zm4GDoF0
一方韓国は日本だと信じて攻撃したらアメリカでした(鯖)
29 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:08:14 VTRpyrq+0
>>26
上の鉄塔が無かったら、コンテナ積んでるように見えなくもないな
30 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:08:23 r4GNsH/nO
勇敢な海賊だwww
31 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:08:55 Bim0B5v30
>ニコラスは、76ミリ砲とバルカン・ファランクス対空機関砲各1門、魚雷発射管2本などを装備
こりゃ勝てんわ。でもソマリア海賊って確かRPG持ってるんだっけ
32 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:09:40 8zq41RwvP
小柄な小僧と舐めて掛かったらマー坊くんだったでござるwww
33 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:09:58 yWV4GqoVP
アグネスは21世紀アフリカのリン・ミンメイ!
34 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:10:47 hUzDL4Mm0
>>27
いや、思いっきり制服警官w
「暗くてよくわからなかった。警官とは思わなかった」だろ
35 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:10:49 +tTdRhTQO
海賊は縛り首が基本だろ
鮫がウヨウヨいる海域に突き落とすのもいいけど
36 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:11:47 0sE/cINPP
よかったな、相手がフリゲート艦で。
37 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:12:19 LXQDahGV0
その場で海の藻屑にすりゃあよかったのに。
38 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:12:23 +AIap6WQ0
果たして自衛隊ならここまでできるだろうか・・・・
マスゴミがうるさいだろうな・・・・
39 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:13:59 fSY34kzz0
オリバー・ハザート・ペリー級ですな。まだ使われてたのか。
40 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:15:03 1/4UYeXv0
あたりまえのように撃沈するんだなw
日本もやっちまえよ韓国船によww
41 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:16:11 h9GX5AHZ0
>>39
最近のテロ対策やら海賊対策やらのおかげで
退役予定が伸びて、まだまだ現役で過ごすことになったよ。
42 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:17:51 IqXTmDmE0
プギャー
43 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:21:20 MG91OgJdO
マヌケ過ぎるw
44 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:29:18 yGQqT+xn0
フリゲートとかいつの時代だよwwww
石油資源がなくても装甲艦くらいは作れんだろwwwww
45 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:29:26 3f3UT6sp0
あー、たしかに艦砲が前方じゃなくて中央に配置されてるから見分けにくい。
それに前方のミサイルランチャーは撤去されてるから、真夜中じゃコンテナ船に見えるなw
46 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:32:01 ePtElJhA0
海賊ホイホイだなw
47 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:32:07 /cZ/HiB2P
ソマリアの海賊連中は8割が元漁師とかの貧困層らしいな
海賊家業に手を染める前はそれこそスラムでのたれ死に寸前だったとか
48 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:32:52 0Y5PAklY0
76ミリhttp://www.youtube.com/watch?v=s0qRmj04IRE&feature=related
49 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:32:59 8hTWee8q0
OHペリー級にはスターク被弾事件ってのもあったな。
イラクがイランのタンカーと誤認してエグゾセぶち込んだ事件。
50 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:33:19 NLRlAmA9O
またカートマンですか?
51 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:33:36 rRwDOoHmO
飛んで火に入る夏のソマリアン
52 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:34:07 QY5aX/7w0
ゲームの大航海時代では正規軍なんて雑魚に毛が生えたようなもんだったけど、
さすがに現実は甘くないな
53 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:35:10 NHv6fhvG0
襲ってくる土人は真っ黒だし真夜中だから狙いをつけ辛いんだろうなぁ
54 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:38:18 muOSj38e0
プロ海賊って言っても素人の集まりだもんな。本物のプロつえええ
55 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:39:32 H+h7q1AV0
ファランクスはさておき、魚雷か速射砲かミサイル叩き込んだって事だよな
フルボッコにもほどがあるだろwww
56 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:40:31 92vhiFgJ0
カツアゲしようとしたらヤクザだったでござる
57 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:41:54 8zq41RwvP
>>48
空薬きょうが俺の愚息くらいある!!!!
58 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:46:44 vyBJi5ML0
>3人を拘束した後でボートを撃沈
さすが米軍容赦ねえw
日本の自衛隊なら、戦闘で航行能力が失われても、近くの港まで曳航してるわ。
つーか、日本の自衛隊なら100%負けてる。
何しろ実弾装填してないからなw
朝日新聞がイラクの時にバラしたが、日本の自衛隊の戦車や護衛艦のバルカンやカノン砲は全て装填無し。
かつ、兵士の手持ちのライフルやマシンガンも空砲。
朝日新聞が書いてたことのニュアンスは、
「何故テロ組織は日本の自衛隊を襲わないのか不思議。確実に身代金で稼げる」
ってことで、自衛隊をとっとと殺せって主張なんだが、俺もホントそう思うわ。
あんな状態で海外に出してることが間違いだろ。
59 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:49:50 0Y5PAklY0
Goalkeeper CIWS Gun System http://www.youtube.com/watch?v=nY6nm-6eCzM&feature=related
60 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:52:57 QRINfhfY0
>>58
嘘だろう?
じゃあイージス艦のVLSの中も空っぽだってのか?
61 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:53:54 BYCcdmYMO
赤ひげさん…
62 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:55:07 L2hjZd8S0
ジャックスパロウが乗ってるのがフリゲート艦だろ
63 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:56:09 3f3UT6sp0
>>58
あんちゃん・・・朝日の記事間に受けるなよw
64 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:56:26 hpGdz19U0
>>44
時代時代でフリゲートの定義がどんどん揺れるから複雑なんよ
今は駆逐艦より小さい軍艦がフリゲートと呼ばれているんではなかったか
65 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:57:36 qzusPdz20
>>26
CIWSのレドームって目立とおもうんだけどな・・
66 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:58:54 h9GX5AHZ0
>>58
うわぁ・・・こいつそんなの信じてるんだwww
67 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:58:59 wdSOUi6y0
その5人は乗っ取るためにワザと捕まったんだよ、たぶん(・∀・)
68 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 18:59:23 Tyn23TRI0
時代は巡って仮想巡洋艦
69 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:01:28 bwHxYsKR0
ちょっと待て、その海賊船にはアグネスが・・・
70 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:02:25 wQShevOe0
>>57
あんたの息子の動画はこっちだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=nRq5RUW7cyA&feature=related
71 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:06:02 tuO8tRDk0
「海賊は捕まったら死刑だ」
72 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:09:31 fIKTOcUHP
ロシアだったら、ゴムボート相手でも対艦ミサイル打ち込まれるレベル!
73 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:09:32 vS5dNXDg0
生きてるのが奇跡だな。w
しかし、拿捕してから撃沈とは、随分優しいな。
74 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:10:15 wBvWIVDK0
シーシェパードとソマリア海賊を大阪湾に閉じ込めて
デスマッチやらせたら楽しそう。
75 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:11:55 Uqs3pTis0
>>1
> ニコラスは、76ミリ砲とバルカン・ファランクス対空機関砲各1門、魚雷発射管2本などを装備。
ソマリアか遺族オワタ\(^o^)/
76 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:12:16 Js1/PE7a0
魚雷は別として、76ミリ砲1門と
バルカン・ファランクス1門で
重武装っていうんだね。
77 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:13:30 nu93hDD/P
>>40
「様に」と言うが、そもそもこっちの方が、当たり前の反応そのものなんだよな。
「反撃する」そんな事も満足に出来ない、へたれジャップ小日本。
だから舐められる
78 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:13:47 IeQJQKBS0
ちゃんと相手みて攻撃しないとな、海賊さんよ
自衛隊とかにしとけ
79 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:14:55 29ZHUNMX0
実際どうやって制圧したんだろう
80 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:15:43 l8rfQB8g0
5人拘束か
海に沈んだのは何人?
81 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:16:26 FDZo0Y/30
>>77
おー怖www末尾Pさんがイキってるわww
82 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:16:57 fMF2mLJ00
>同艦は応戦し~ボートを撃沈。
こういうのは是非、日本も見習って欲しい。
83 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:18:33 eujSBO9O0
>>76
軍事的にではなく輸送船に比べてでは?
84 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:19:20 wga7jJm90
韓国のF-5アタック思い出したwww
85 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:19:41 YuYAww+60
なんだてっきり海チワワが撃沈されたのかと。
そういえばあいつら、地中海に行くっていきまいてから全然報道がないじゃん?
86 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 19:50:13 jzL350LRP
>>33
デカルチャーにもほどがある
87 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:28:15 LXQDahGV0
ファランクスでミンチにして差し上げれば良かったのに。
88 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:34:04 RpKakKEIO
海賊王になれなんだ
89 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:39:09 YmYZqKrA0
ファランクス、撃ち、くだけー!
で蜂の巣だな
ざまあwwwww
90 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:40:14 tRO1kSpy0
自衛隊「裏山鹿」
91 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:42:23 MXBnW3Wt0
シーシェパードとピースボートもお願いします
92 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:45:24 2RDPHriH0
>>40
やっぱり沈めるべきだよな。
キムチ流失で日本海が汚れちゃうのがイヤだけど・・
93 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:46:25 tUtAQ4JYO
ニコラス刑事
94 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:47:17 HpiqZ5ClP
>>59
ひゅうが見に行った時に動かしてくれたな。
あれは感動した。
95 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:48:12 wmqmxX/Y0
オリバー・ハザート・ペリーは、浦賀にやってきたマシュー・ペリーの兄さん。
アメリカでは兄さんの方が英雄なんだな。
96 さすがは米海軍☆ 2010/04/02(金) 20:49:30 lUo8XeNkO
【陸軍海上挺身隊の戦果】
1945年1月10日、ルソン島リンガエン湾:陸軍海上挺身第12戦隊約40隻
▲歩兵揚陸艇365号撃沈、▲歩兵揚陸艇674号撃沈、▲歩兵揚陸艇974号撃沈
★駆逐艦フィリップ大損害、☆駆逐艦ロビンソン損傷、★輸送船ウォ-ホ-ク大損害破棄
☆駆逐艦イ-トン損傷、☆戦車揚陸艦LST-588損傷
★戦車揚陸艦LST-610大損害、★戦車揚陸艦LST-925大損害、★戦車揚陸艦LST-1028大損害
☆貨物船サルアイアニ損傷、☆戦車揚陸艦LST-554損傷
1945年3月28日、慶良間列島沖:陸軍特攻第二戦隊第一中隊4隻
☆歩兵揚陸艇588号損傷
1945年3月29日、北谷西海域:陸軍海上挺身29隊17隻
▲中型揚陸艦LSM-12撃沈
1945年4月9日、沖縄本島糸満沖:陸軍海上挺身第26戦隊20隻
★駆逐艦チャ-ルズJバジャ-大損害
☆駆逐艦ポ-タ-フィルド損傷、☆貨物揚陸艦スタ-損傷、☆中型揚陸艦LSM-89損傷
1945年4月10~15日:陸軍海上挺身26戦隊10隻
▲大型上陸支援艇33号撃沈
★掃海艇YMS-31大損害
-実戦で鍛えてやっただけのことはあるな☆
97 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:50:49 FceBIeXB0
ねえ日本の護衛艦が銃撃されたらどうするのー?
98 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:50:59 bS2/bhZ40
O・H・ペリー級か
そろそろ引退だろ
99 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:53:10 5eLdB+bL0
自衛隊だったら、うまいもの食わせてもらって返してもらえたのにな ww
100 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:54:29 WxwKWz5V0
ローコスト志向の艦か
しかし逆に海賊程度には過剰火力なミサイルなどでハリネズミよりも、
小型砲で武装してて小回りがきくから海賊にとってはむしろ危険な艦船だ罠w
101 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 20:54:54 5Obl6e7nO
闇夜に紛れて接近
↓
レーダーでバレバレ
↓
銃撃しながら乗り込む
↓
警戒中の当直が即反撃
↓
慌てて逃げ出す
↓
速射砲でボート撃沈
↓
浮輪を投げ込んで、近くにいた怪しい船に向かう
↓
海賊母船パニック
↓
放送で投降呼びかけ
「船を動かしたら殺す、反撃しても殺す」
↓
おとなしくなったところで乗り込んで海賊全員逮捕
これは面白いな
102 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 21:07:08 ToLRtrPL0
意図的にパッと見戦艦には見えない艦で誘って
一気に駆逐か・・・
これ本当にわざとなんだろうな・・・
エグいやり方だが、その気になれば海賊なんて
拿捕もしないでその場でひき肉にしてサメの餌
にでもしてるところなんだろう・・・
103 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 21:08:27 C0rZnVCV0
こち亀のネタかとオモタw
104 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 21:10:40 EYiC2x1I0
電車内で痴漢をしたら、私服の婦警だってでござるみたいな話だなw
105 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 21:14:06 3oCybL/cP
バカスw
アメリカGJ!
www
>>27,34
www
106 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 21:21:05 l2GkfXUUP
>>11
ハープーンだったり。
107 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 21:31:50 MKpUAAWx0
>>58は真の馬鹿
全部空砲なら演習で米軍機撃墜できるわけないだろ
108 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 21:33:33 Priuf2F+0
米海軍さん、見た目 捕鯨船っぽい駆逐艦作る予定ない?
109 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 21:37:37 7wapllZE0
やっぱり土人だよな
北や中国の海賊なら絶対手を出さない
110 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 21:43:40 guqy6OR90
アメリカに連れていかれるのか…
111 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 21:57:41 EN9KYtdV0
バカすぎるwwwwwwwww
112 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 22:02:47 x/D3pmGj0
OHP級は砲も艦首にないし今はランチャーも取っ払ってるらしいから
確かにシルエットだけじゃ見分けがつかないかも名
113 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 22:18:04 bS2/bhZ40
A・バーク級コールは小型艇の自爆テロにやられたよな
今回も自爆テロだったらコールの二の舞になってたかもしれん
114 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 22:46:46 MXBnW3Wt0
日本も、銛に見立てたキャリバ50を積んだ偽装捕鯨船とか
115 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 22:51:41 EgGzrnKD0
>>87
ミンチにならなかったのが、5人残ったという報道ですが?
116 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 22:54:28 zhbPjytZ0
偽装戦艦とかいう商船改造の船が第二次大戦のときにあったけど
そういう船を作ってソマリア沖を回らせたらいいのに。
117 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 22:57:00 7wapllZE0
>>116
土人もそれほどバカじゃ無い一度掛かれば同じ手に
オイオイ、大量に来てるぞ
118 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:01:50 c13DV+1h0
こいつらに敵船拿捕許可証渡して海犬始末させちゃえればな
ってか共倒れすればいい
119 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:03:57 6lqYsWM20
商船だと思ったら米海軍だったでござる
120 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:05:48 n2MifkKI0
米軍優しいじゃん
こういう場合容赦なく殲滅すると思ってた
121 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:08:29 oq40ethS0
時々テレビでやるオマヌケ強盗の海賊版だな
122 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:09:34 n2MifkKI0
>>48
強力そうだけど、こっちの方がカッコいいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=sALiuWg_I1k&feature=related
123 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:17:17 vSatQRhP0
海自でも海賊阻止任務に就いてるフネには、臨時に装甲板を貼り付けて、連装M2機銃を増設してあるからな。
ペリー級は、もともと25mm機銃も12.7mmも搭載されてるし。海賊的な小艦艇相手の戦闘を考慮された
海賊退治にはもってこいのフネ。
124 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:21:34 wURmPP9I0
オリバー・ハザード・ペリー級フリゲートは最近ミサイル単装発射機を外して、
>>1の兵装以外に12.7mm機関銃を数基以上、25mm機関砲を装備している艦も有る。
オリバー・ハザード・ペリー級フリゲートの艦載ヘリ2機には魚雷やヘルファイアも装備出来る。
125 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:22:54 mt6sVhXV0
ちきしょう現場みてえ
126 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:27:08 Tyn23TRI0
第二時大戦中の空母艦載機400機 VS CIWS 1基
どっちがつおい?
127 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:27:47 5hvZkWTNO
モーターボートで喧嘩売ったのか
横山やすしを思い出した
128 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:30:25 2FfkKQ380
>>126
wikipediaによると米軍のファランクスは発射速度は3000発/分だが
弾倉容量が989発らしいから弾切れで負けそうだな
129 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:31:20 adk5/inL0
オリバー・ハザード・ペリー級って一番好きな軍艦だ。
コーストガード並の武装に見えるがシステムとしての軍艦の戦闘力はケタ違い。
ヘリも二機積めるしミサイル取っ払った分軽くなって燃費、維持費も向上してる。
日本も重武装ばかりにこだわらずペリー級を見習うべきだ。
130 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:31:50 vSatQRhP0
>>126
弾数の制約で、20秒ほどしか射撃できないんだぜ。
どれほど上手く撃っても、10機程度しか落とせない。
RAMだって、21連装。
131 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:35:44 0OkAK91S0
近づいてくるのを気づかないわけがないから
仕官A:艦長、未確認船舶が接近中です!ソマリアの武装船だど思われます!警告を与えましょう!
艦 長:実戦なんて国に帰ったらいい話のネタになるぞw いい訓練だ・・引きつけて反撃しろw
仕官B:アイアイサー!!
こんな感じだったんだろうなぁ
132 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:36:54 zKOmzqlh0
>>126
空母艦載機400機だろう。
133 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:38:08 Tyn23TRI0
>128
弾切れかぁ。
134 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:38:18 gmsJA1KW0
こんな程度だから黒人は差別されるんだよな。
135 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/02(金) 23:39:06 Pev4Hgc/0
∧∧
( =゚-゚)<オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲートの37番艦
60隻くらい作られ オーストラリア海軍・エジプト海軍など多数の海軍で使われる
またスペインや台湾などでライセンス生産されている
ベストセラー軍艦
オリバー・ハザード・ペリーは、浦賀に来航したペリー提督の兄
http://www.youtube.com/watch?v=kbiTz33FPwU
( ^▽^)<この米フリゲート艦「ニコラス」はエヴァンゲリオンに登場する
第八話『アスカ、来日』の弐号機八艘飛びのシーンに他の艦は番号がUNなのに
米駆逐艦「ラミジ」(DDG-61)と米フリゲート艦「ニコラス」(FFG-47)のみ
艦の番号が記されているw
136 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:39:09 M1R0rB8ZP
>>129
日本には海上保安庁の巡視船と言う物が有ってな、
自衛隊の護衛艦に海賊対策は一切想定されていなかったw
国内では海保の仕事である。
137 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/02(金) 23:43:55 Pev4Hgc/0
∧∧
( =゚-゚)<今は 対空ミサイルや対艦ミサイルなどが撤去されて
臨検・哨戒任務や監視任務に
( ^▽^)<イラク空軍に エグゾセ対艦ミサイル二発撃たれ 被弾したが沈まなかった
138 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:49:25 vSatQRhP0
オットーメララ76mmで対空射撃…。一応想定されてはいる(最大100発↑/m@即応弾倉)だけど。
即応弾がVT弾とは限らないw
砲員3人が装填しまくらねばならんな。
139 名無しさん@十周年 2010/04/02(金) 23:55:39 XcK2f5B30
先日、去年かソマリア沖で乗っ取られたフランス豪華ヨットの実話が
フランス3で放映されていた。海賊がジャックしているのに、別の
海賊がさらにジャックを試みて双方で撃ち合い。獲物をめぐり何でもあり
140 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/02(金) 23:56:31 Pev4Hgc/0
( ^▽^)<映像出ます♪ 02:00 で前甲板ぶっこわされる米フリゲート艦「ニコラス」
http://www.youtube.com/watch?v=Hkf4FFVubHY
141 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 00:08:23 FJE7Pen7P
まぁまぁそう怒るなよ
シーチキンにもやってくれ
142 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 00:11:47 CAAZ5Hnp0
アルミホイルで海賊の頭部をグルグル巻きにして昼中甲板につないでおくとおもしろいダンスが見れるんだがなw
143 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 00:16:06 CZ2Lbyvg0
海賊は縛り首だろ?
144 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 00:16:23 wE8KW2fC0
やっぱグアンタナモに収監されるのかねえ…
怖いよねえ…
145 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 00:20:29 kJIamG0pO
取り合えず米軍GJ!
146 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 00:22:08 4TRwvz4o0
船のおとり捜査みたいだな、まあいい鴨だわ
147 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 00:26:44 F3jxZ+GrP
これはいいギャグ
148 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 00:31:46 Tt76iWXK0
∧∧
( =゚-゚)<http://www.youtube.com/watch?v=biaybsIfASc
http://www.youtube.com/watch?v=Lf40XmUvX3w
http://www.youtube.com/watch?v=pKVZALyUP68
( ^▽^)<http://www.youtube.com/watch?v=mqhijZfW4Tw
149 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 00:42:09 0BP2Omnw0
おい、今度は別の米軍艦がソマリア海賊の母船を撃沈したぞ。
ttp://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5gSbwRydjzoh_SLKcoujjjtB8TKHw
150 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 00:46:02 8KZDQIJF0
どっちかと言うと、DQNがオタかたカツアゲしようと思ったら
自演乙だったって感じか。
151 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 00:49:15 O2WaHF8lP
もしも海賊が韓国人だったら
民間船と間違えてアメリカ軍襲ったのはチョッパリのせいニダ
って謝罪と賠償を請求するんだろうな。
152 怒髪 ◆vyuWYh0Vl. 2010/04/03(土) 00:51:47 k+dsGD/K0
軍ネタだとねこちん、活き活きしてますね。(´ω`)
153 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 01:00:34 Tt76iWXK0
∧∧
( =゚-゚)<http://www.youtube.com/watch?v=d3A0is0pXUQ
http://www.youtube.com/watch?v=KtyGXxD18bk
http://www.youtube.com/watch?v=mcvzkmyidKA シースパロー
154 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 01:01:24 Tt76iWXK0
>>152
∧∧
( =゚-゚)v
155 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:07:01 LpFVnc9H0
76mmに魚雷撃ってから
「エイプリルフールだwww」とでも言って欲しかったな。
156 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:09:44 ajNOqhUt0
ロシアあたりなら即射殺されてる
157 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 01:10:19 Tt76iWXK0
∧∧
( =゚-゚)<76mm
http://www.youtube.com/watch?v=TJpqNFkd9gI
http://www.youtube.com/watch?v=BnrA4VfjgPI
158 出世ウホφ ★ 2010/04/03(土) 01:11:55 ???0
>>154
ネコちんさん、こんばんわ^-^
もう一個軍ネタスレ立てました。
【米国】戦闘機もエコの時代 オバマ大統領がバイオ燃料で飛ぶFA18改グリーンホーネットをアピール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270224627/l50
159 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:16:19 pjwSYD6I0
ヒャッハァッ!
160 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 01:21:30 Tt76iWXK0
( ^▽^)<127mm速射砲
http://www.youtube.com/watch?v=rHVVKwtdWaw
http://www.youtube.com/watch?v=h4uY6eyoDlI
∧∧
( =゚-゚)<57mm 威力
http://www.youtube.com/watch?v=IfKcL2OZQE0
http://www.youtube.com/watch?v=spR4fK7C8dA
( ^▽^)<40mm
http://www.youtube.com/watch?v=-3hC0vsZ5-8
161 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 01:22:33 Tt76iWXK0
>>158
( ^▽^)<ばんわ♪
162 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:22:49 BoW0dkGCP
装備の格差が
163 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:25:25 91pEEJ8a0
>>157
http://www.youtube.com/watch?v=9XLWKhA3od0
下ではご苦労が。
164 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 01:27:46 Tt76iWXK0
>>163
( ^▽^)<あぱーむw
165 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:29:37 uKdyvNKO0
センゴクはたらけよ
166 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:39:15 19owN41I0
カツアゲしようとしたら、空手部だった
167 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 01:42:04 Tt76iWXK0
☆
∋oノノノノハヽ / ポコン♪
( ^▽^)っ-[]∧
と ノ (=゚o゚=) 黒船めっ!
/ / ~ (| |
(__ノ_ノ. ∪∪
168 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:44:00 sb7ZgJu90
アホすwww
169 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:45:54 fZBY0KZ90
>>64
それCiviのネタだからw
170 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:46:07 56kp1vXQ0
>>10
命あるわけないだろw
ゆとりすぎる
171 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:48:11 WbR16iEU0
>>166
www
172 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:49:02 mJ1UB+UA0
砲では目標が近すぎて
仰角取れないから小火器
で応戦したんだろうな。
173 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 01:51:55 Tt76iWXK0
>>172
( ^▽^)<右舷 注水!
174 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:53:27 rYX5biNw0
アホ過ぎる犯行なので犯人には奥歯でアルミホイルを噛む刑だろう
175 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:53:55 JgmYS8bX0
オリバー・ハザード・ペリー級フリゲート
最大排水量4100t、速力29ノット、
76mm速射砲1門、20mmCIWS1基、25mm機関砲1門、
12.7mm機関銃4基、3連装魚雷発射管2基、SH-60Bシーホーク対潜ヘリ2機
176 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 01:58:44 2yx4BLwp0
海賊もゆとり世代か。
177 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 02:02:00 irIsJiLS0
ゆとりどころか教育受けてないだろ
178 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 02:02:15 DKZGWKoDP
艦のシルエットも見えないくらいの闇夜だったのかね?
商船と軍艦は大分違うと思うけど。
179 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 02:05:46 Tt76iWXK0
>>175
∧∧
( =゚-゚)<わずか1200tの船体に 76mm速射砲2門 40mm連装機関砲2基
エグゾセSSM連装発射筒2基 ハープーンSSM連装発射筒2基
3連装魚雷発射管2基 に爆雷まで積んだ
お隣のポハン級コルベットがいかに異様か・・・・・
180 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 02:06:47 OrJ7J+Ym0
>>172
>>175の兵装で海賊船に射撃したんだろうなw
これだと装甲車でも蜂の巣に出来るぞw
181 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 02:19:51 OrJ7J+Ym0
>>179
エクゾセSSM発射筒2基は初期型数隻のみで、
それ以降はハープーンSSM4連装発射筒2基じゃなかった?
それでも何と言う重武装だw
182 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 02:22:57 r+84c8mdO
海賊も びっくりしただろうな~
183 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 02:29:07 3YacNan80
これって闇夜だと商船に見えるように偽装してるのねw
あと殺さずに拘束したのは米軍が優しいからではない。
他の海賊や本拠地などの情報を得るためだろ。
オバマは支持率低下で苦しんでるから海賊退治でポイント稼ぎかな。
近いうちにソマリア周辺にある海賊の本拠地が炎上しそうですwww
184 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 02:29:29 gT4F/pFu0
は?
185 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 02:42:12 0bnochJu0
アホすぎw
186 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 02:56:58 LQimBCBnO
しかし今時の軍艦が海賊と白兵戦やる事になるとは。
187 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:00:12 6ZaueCA90
。
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
188 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:01:21 8VMLoZWX0
ざまあ
189 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:01:33 gmjP2CoA0
土人脂肪wwwww
190 巫山戯為奴 ◆X49…FUZA 2010/04/03(土) 03:05:03 tM+FZoq+0
こんなんに夜襲掛けるなんてw
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dd/Chaingun.jpg
191 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:06:43 wDCeupTd0
ギャグwwwwwwwwwwwwwww
192 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:08:14 O36cOer5O
可哀想だけど海賊は死刑
193 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:10:29 TjCtVKMC0
アスロック米倉
194 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:13:02 jJgvNgOJ0
フリゲートってどんなイメージ?
駆逐艦?
軽巡洋艦??
ノンノン!
アメリカにはDLGN(ミサイル原子力フリゲート)のがあってだな・・・
195 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:13:48 Eutm59W1O
米国の著名映画スターであるトム・ハンクスの発言が、米国で物議を醸している、ということです。その内容は、
第二次大戦ではわれわれは日本人を異端の神を信じる黄色の、目の釣り上がったイヌたちだと見做した。彼らはわれわれと生活方式が異なるという理由で殺そうとした。
われわれもまた彼らが自分達と異なるという理由で殲滅しようとした。こんな実態は現在、進行中の(戦争の)状況にも当て嵌まるのではないか
というものです。これに対して、保守派や中道派とされる側からすかさず反撥が起こった。まず、著名な軍事史研究学者のビクター・D・ハンソン元カリフォルニア州立大学教授が、
「太平洋戦争の原因はあまりに多様なのに、人種的敵対が最大要因だと主張するのは幼稚過ぎる」と述べ、「第一次大戦や日露戦争では、日米両国の仲は緊密だった」歴史を強調した、ということです。
私も、・ハンクスの、「日本人は、米国人の生活方式が異なるので殺そうとした」
・ハンソン元教授の、「第一次大戦や日露戦争では、日米の関係は緊密だった」という発言には、「何をバカなことを言うんだ」と言いたいと思います。
196 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:21:30 IVbgFBdD0
ソマリアってアメリカが逃げ出した国だろw
気付かず じゃなくて マジで の間違いじゃないのw
197 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:35:44 dxwbl8Gv0
さすがに海じゃ勝てないな
198 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:37:01 MdQr0Y/q0
同型艦が横須賀におった。
一般公開ではソナー室やCICもは入れた。
199 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 03:50:09 mky/4XlMP
>>33
そりゃ幾らなんでもミンメイに悪いわ。
200 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 04:15:22 BMw6vV4o0
海賊も変わったねぇ、米艦艇なんぞに手を出すとはよ…勝ち目はねぇぜ
ふん、豚野郎を引っ張り出すには無理もするさ
へっへっ、確かにいい子だよ あの水泳クラブの子たちは
何が言いたいのさ!このクソジジイ!
国軍に肩入れしてもよ、塗装代は出してくれねぇぜ
201 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 04:22:06 baUF4Mek0
提督「心配ない。あの船には彼が乗っている。料理人として、な。」
202 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 05:58:53 Bdof9tDn0
>>179
よく引っ繰り返らないなw
KDX-Ⅲもそうだけど重武装好きだね
203 在英日本人 2010/04/03(土) 07:32:21 lRYJDmXG0
× フリゲート艦に反撃されボート撃沈
○ フリゲート艦が反撃しボート(を)撃沈
○ フリゲート艦に反撃されボート(が)沈没(轟沈、爆沈)
自動詞と他動詞の区別が付かない馬鹿
204 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 07:34:43 FDhhX9GS0
海賊は漫画で見たがイメージがわかない
205 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 07:35:49 qXYuPeBy0
ドリフ?
206 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 07:38:01 TzHxVzhNI
これって、後ろ姿で判断してレイプしようとしたら、
屈強なマッチョマンだったってことか?
ありえねぇw
207 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 07:39:46 LUmAay86P
アホ過ぎるw
208 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:02:13 WZHjDnRC0
韓国船が重装備なのは沿岸海軍で沖合いにはあんまり出ないからでないの?
209 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:03:05 JT0aaYLr0
現代のQシップか
210 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:06:38 59NQYoSC0
この艦種はDDHか?
211 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:07:20 Bdof9tDn0
>>179
なんでエグゾセとハープーンどっちも積んでるんだ?
212 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:18:01 LndKiQza0
韓国人級のバカだな
213 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:32:08 8+mi2ZOe0
>>212
同意
214 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:35:51 zOLtE6UcO
拘束された5人には、アメリカ名物の執拗な性的拷問が…
215 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:39:14 Q63D0+B7O
>>200
ラピュタ噴いたw
216 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:41:34 16WrwWYq0
鳩山 菅 北沢 岡田 福島
217 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:42:19 zU2uz9dsP
>>179
空母随行や多目的使用の米軍フリゲート艦と
役割が全然違う重装備韓国フリゲートを比べる事自体がナンセンス。
218 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:44:26 nzUzpWbu0
あえて殺さなかったのは生きたまま連れ帰って米国民への見世物にするのが目的
219 ※海賊以上の大問題※ 2010/04/03(土) 08:50:02 Eutm59W1O
☆華人参政支援協会の会長に就任した段躍中という人物です。
彼は天安門事件が起こった翌年の平成3年(1991年)に来日し、平成11年(1999年)には、対中感情を改善させるために中国共産党政府の立場を擁護する書籍を出すため、日本僑報社という出版社を設立しています。
その後、在日の中国系学者や留学生たちの取りまとめ役をしつつ、本格的な反日活動を展開しています。
平成13年(2001年)には、新しい歴史教科書をつくる会の教科書を批判すべく、中国政府と連携して、国内の華人文化人を結集して「在日中国人教科書問題を考える会」を設立するとともに、在日中国大使館と連携して、「アジア歴史問題懇話会」の事務局長に就任。
平成14年(2002年)には、従軍慰安婦問題に取り組むバウネットジャパン(安倍総理らをNHK番組問題で提訴した団体)や、ピースボート、そして「子どもと教科書全国ネット21」らとともに、歴史教育アジアネットワークジャパンを創設し、
アメリカのアイリス・チャンら反日団体や韓国、北朝鮮、そして中国の反日団体と連携して、2007年には、アメリカの下院で「慰安婦」対日非難決議の採択に成功しています。
このように国際的な反日ネットワークの在日華人グループの中心者が、段躍中です。その彼が民主党政権の誕生とともに、地方参政権ばかりか、国政への進出をめざして活動を開始したのです。
※外国人参政権の背後に中国の影※
…………………………………………………………………………………………………………
3月30日(火)に放映されたチャンネル桜の番組でも紹介しましたが、外国人地方参政権運動の背後に、中国共産党政府と連携している在日中国人グループがいることが判りました。
http://www.youtube.com/watch?v=5GjS9TUNxII
220 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:57:00 AS3ysOwv0
ところでワンピースってまだ連載してるの?
221 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 08:59:20 wE8KW2fC0
金持ちの家だと思って強盗に入ったらヤクザの家だったでござるの巻
こんな感じ
222 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 09:00:08 TVgsMWaMO
バカスwww
223 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 09:01:47 bCIqxgUxP
「トヨタに命令された」と言うまで拷問!
224 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 09:08:22 7PVz14490
>>52
スペインで始めて、リスボン落とすとか、よくやったなあ。
225 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 09:43:30 kcta9cbqO
海賊行為で裁かれたら懲役何年くらいなるんだろ
くわしい人いる?
226 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 09:46:21 clPEedzSP
長州力の名言の「努力した人間が必ず成功する訳じゃないが成功した人間は必ず努力している」みたいなもんだな
227 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 10:07:13 QjBfRKph0
輸送船だとおもって襲撃したら軍艦だったでござるの巻
228 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 10:28:33 MoSRf2+90
ロシアだったら皆殺しにされてたな
229 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 12:08:42 CBl/6aba0
カツアゲしょうとしたら、秋山だったでござる
230 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 12:45:39 WZHjDnRC0
というかソマリア沖に展開してる各国の警備艦艇にとっつかまった海賊は何処の法廷で裁かれるのだろうか?
231 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:02:58 pQSkMlJvP
>>230
捕まえた国の法廷で、だろう?
232 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:18:51 CBl/6aba0
捕まった相手が中国海軍だとわかったら、、、
233 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:24:18 CiJLCf6u0
セックスしようとしたらチンコついてたようなもんか
234 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:29:13 7QItmydL0
>>233
夜道で女性を襲おうとしたらコスプレした自演乙だった、みたいな感じじゃないか?
235 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:32:59 lza/QXOA0
>>234なるほど、わかりやすい
236 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:35:57 8OdhgIirO
シーシェパード空気読めよ
次はお前らがこれやる番だからな
237 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:36:59 TNrGWoCg0
そもそも今だ100年ぐらい前の生活してる人らが突然銃だの機関銃だの
手に入れたらこうなるわな。
基本狩猟が生活スタイルなんだもん。狩って何が悪い?だな。
教育ない人に文明を渡すからいけない。
238 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:37:51 C75KBskc0
ファランクスで現場でミンチにしていいレベル
アメ公も甘いな
239 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:42:47 N2odYztC0
機銃を浴びせて手当てをする
アメリカ的欺瞞
240 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:42:49 WZHjDnRC0
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2593759/4047785
コレによると被害船が出た場合はその国でと言う感じなんだな。
241 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:44:19 ZXuBcvvJ0
ファランクス、海賊船に威嚇射撃動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=pKVZALyUP68&NR=1
242 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:49:38 Bdof9tDn0
>>238
主砲の方が面白そうじゃね?w
243 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:50:56 oYq6j5e00
輸送艦ならともかく、76ミリ砲積んでるだから
駆逐艦か商船かの違いぐらい真夜中でもわかるだろ。
244 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:56:34 Bdof9tDn0
>>243
O・H・ペリー級は主砲が変な所についてるから分かりにくいかも
245 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:57:07 irUmYGDqP
オリバー・ハザード・ペリー級フリゲート
最大排水量4000t、速力29ノット、
76mm速射砲1門、20mmCIWS1基、25mm機関砲1門、
12.7mm機関銃4基、3連装魚雷発射管2基、SH-60Bシーホーク対潜ヘリ2機
246 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 13:57:48 Tt76iWXK0
>>243
( ^▽^)<ペリー級は76ミリ砲が上についてて 遠目にはクレーンかなんかに見えなくもない
さらに前甲板のミサイルランチャーは取っ払われていて 何も無い
247 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:57:49 vRo+C9W40
きっと優秀なコックが乗ってたんだろうな
248 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 13:58:39 C75KBskc0
よし、この拘束した5人を人質にしようぜ。
開放する条件は、海賊側が1人あたり1億円をアメリカに支払う。
これでいいな。
249 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 14:03:09 g8VTNw/v0
。www
250 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 14:09:37 WZHjDnRC0
前部ランチャー跡に機銃すえてるレア艦が存在しているらしいが画像を見てみたい。
251 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 14:10:03 4VPavVIe0
アメリカ行けてタダ飯とか勝ち組だろ。
奇特な人権団体が亡命させてくれるかもしれんし。
252 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 14:11:10 Tt76iWXK0
( ^▽^)<これ
http://www.youtube.com/watch?v=kbiTz33FPwU
∧∧
( =゚-゚)<この米フリゲート艦「ニコラス」はエヴァンゲリオンに登場する
第八話『アスカ、来日』の弐号機八艘飛びのシーンに他の艦は番号がUNなのに
米駆逐艦「ラミジ」(DDG-61)と米フリゲート艦「ニコラス」(FFG-47)のみ
艦の番号が記されているw
02:00 で前甲板ぶっこわされる米フリゲート艦「ニコラス」
http://www.youtube.com/watch?v=Hkf4FFVubHY
253 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 14:25:08 WdpcOk/e0
北朝鮮の領海に侵入したあげく拿捕されて、
平壌でいまだに晒し者になってる米軍艦もあったな。
254 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 14:34:13 g8VTNw/v0
http://www.liveleak.com/view?i=31e_1268417573
タンカー襲撃されてる、マジこえーーーー、、
255 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 14:56:26 Tt76iWXK0
∧∧
( =゚-゚)<でもよく見たらCG-47 タイコンデロガだった・・・・・
フリーゲートとミサイル巡洋艦 ソマリア海賊並みの間違いだ・・・・・・・
( ^▽^)<
256 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 14:56:50 C75KBskc0
>>252
元エヴァファンの俺でもこんなん知らんわwww
>>254
これRPGで攻撃してるん?こんなバンバン撃ってんのか。贅沢な。
257 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:00:01 w2jtmFq50
>>26
遠目に見ると漁船に見えるなw
しかし間抜けな話だwww
258 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 15:00:37 Tt76iWXK0
>>256
∧∧
( =゚-゚)<もれの見間違え 艦番が47だからこれだと思ったけど
CG-47 タイコンデロガの方っぽいw
259 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:04:06 iBhSDLWS0
襲撃前
t 〉从||||iiー””;;;;;;;;ー、リリ) ~’ー、
了 ,r’~;;;;Lr'”;;;;;、 ‘”ヽ ~’ 、ii〈 /
て 消 ( /ソ、;;;;;;;;;;;/::: ::ヽ:::ヽi| 土 わ (
え 毒 〉 |/、,, ‘ーiii~””,,,、ヽ- 、,,t:::::j 下 は 〉
か さ ( y,,,,=”;;'”´ ;;;;;;、r’–ミ:ヌ 座 は (
┃. れ ヽ, t'” ;;;r’⌒”yー'” ::t ) し は / ,,、-””
┃ ゝ i ̄:::::ノ’ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i | ろ /'”,、-‘”
┃ ,r” ヽ、 ‘r=='”~,,)i’iii リ:j | // 〉:::::::::::::
// r-、| ’, i;;;;r'”~~ リ ソ:://”’ー、 ・・ _(::::::::::::::
・・ | i tー’–,ノ / ,r’;;; :::L _ __ /::::::::::::/
襲撃後
`、||i |i i l|, 、_)
‘,||i }i | ;,〃,, _) 女装したレイでしたーーーーーーーーわびゅ!!
.}.|||| | ! l-‘~、ミ `)
,<.}||| il/,‐’liヾ;;ミ ’´⌒V^’^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙’、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ ”;;,;” ゙};;彡ミ
゙i [`”’~ヾ. ”~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ‘;;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;”
,,,,-‐‐”””} ̄~フハ,”二゙´ ,;/;;’_,;,7”~~,-”::;;;;;;;;;;;;;”,,=”
;;;;;;;;””/_ / | | `ー-‐’´_,,,-‘,,r’~`ヽ’;;:;;;;;;;, ”;;;-”’
260 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 15:08:32 Tt76iWXK0
∧∧
( =゚-゚)<ターター下ろしたフリーゲートなら余裕だと 攻撃機で前方から突っ込んだら
イージスミサイル巡洋艦だった・・・・
( ^▽^)<即死
261 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:09:22 5OxvBlmNO
厨房がカツアゲしようと闇夜でおっさん脅そうとしたら本職で捕まったあげく事務所に連れ込まれたような感じ?
262 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:11:14 jmQjvSuF0
>>261
言い得て妙だなw
263 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:14:43 vRktJUrG0
覆面戦艦てのも良いアイデアだなw
264 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:18:12 vZmjrOuH0
いっぽうお隣の国では戦闘行為もないのに自沈していた
265 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:21:39 j4Q1ZR6JO
日本の高度な魚業技術が彼等を海賊へと追いやったから支援すべきと言ってた左翼居たな
266 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:22:11 16YTuWszP
北朝鮮もソマリア沖に偽装船出して世界貢献しろよ。
アメに撃たれて。
267 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:22:21 wRyyNksq0
> 近くを航行していたボートの「母船」を拿捕(だほ)し
まさにダーホ
268 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:23:04 zPnOhVAm0
ヒャッハーと襲いかかったらケンシロウだったでござる。
269 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 15:24:03 Tt76iWXK0
>>266
∧∧
( =゚-゚)<2、3日前も 海賊に襲撃されてた
北朝鮮のお船w
270 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:25:18 ePT82XAw0
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
ノビタと思ってジャイアンを殴ったスネ夫状態wwwwwwwww
271 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:28:27 SZ19UW5J0
日本の自衛艦だったら乗っ取られちゃったかな
272 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:32:42 Gi4c79dV0
命知らずの特攻野郎www
273 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 15:32:44 Tt76iWXK0
>>271
( ^▽^)<http://www.youtube.com/watch?v=mqhijZfW4Tw
127mm54口径単装速射砲 1門
Mk15ファランクスCIWS 2基
90式艦対艦誘導弾 4連装発射筒 2基
Mk41VLS 32セル
68式3連装魚雷発射管 2基
SH-60J/K哨戒ヘリコプター 1機
12.7mm機関銃 4基
274 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:33:02 16YTuWszP
>>179
日本の三景艦もそんな感じだったんじゃね。
275 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:36:56 4HTZkWZ60
こいつらは運がいい
この艦にコックがいたら皆殺しにされてたぞ
276 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 15:40:23 Tt76iWXK0
( ^▽^)<ちなみに 127mm砲は76mm砲の5倍の重量がある
護衛艦も127mm砲にして かなりバランスは悪くなってる
76mm砲は対空にも使うが 127mm砲は基本的に対地・対艦用
277 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:41:17 1sCPntaQO
アメリカさんカッケー!
278 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:49:28 EEKoKXKHP
どうせならアグネスチャンさんを襲撃してくれればよかったのに・・・orz
279 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:54:04 5fKw244F0
日本の捕鯨船もこれぐらいやっていいよ
280 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 15:55:53 62ZgoG/I0
日本もこれぐらいはしろよ
自称世界の警察屋(アメリカ)が合法としてるんだろ?なら日本も反撃はOKじゃないか
281 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 16:24:24 GwCKMNEM0
米国に連れて行くだけ経費がかかるだろ
普通に母艦ともども撃沈するのがベストなんだけどな
南米での大使館占拠事件でも犯人側を全部射殺しただろ
282 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 16:32:53 WZHjDnRC0
死体はしゃべらないから駄目
283 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 16:37:34 5yFCLYa00
\ What’s up!? /
__________ ( ) ))
////////// /\((⌒ )) ノ火
////////// /(⌒((⌒)) )), γノ)::)
////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ ) ゝ∧ノ ♪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( (( ⌒ )) ) ♪ ||
| | ̄ ̄| | (( ⌒ )) )), . ||
| | | USA | 从ノ.::;;火;; 从))゙ ヽ<`∀´>ノ ♪ チョッパリwwww (・ω・ )
| | | | 从::;;;;;ノ );;;;;从 ( へ) ビビって何もしてこないニダw (っ旦⊂
| | | | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 く もっと痛めつけてやるニダwww ( (
284 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 16:45:59 cqVKFL770
魚礁に対する滋養分の散布行動
285 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 16:59:57 FhMxXI1uP
このやり方いいじゃん!
民間船に擬装した古いフリゲート艦を囮にして、
ソマリア海賊釣るんだよw
286 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 17:08:11 FhMxXI1uP
ピンクに塗った潜水艦に
女性下着をわんさか吊るすのもありw
287 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 17:10:55 Bdof9tDn0
今度は魚雷ぶち込もうぜwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=7vaImLvZbPw
288 嗚呼、沖縄決戦 2010/04/03(土) 17:47:15 Eutm59W1O
プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃ワレ奇襲ニ失敗セリ !!!!!
∧_∧ ♪
(´・ω・`) ♪やはり日本軍は強かったんだね☆
( つ つ
(( (⌒ __) ))
し’ っ
♪
♪ ∧_∧
∩´・ω・`) ♪米艦船400隻余に損害を与えたよ☆
ヽ ⊂ノ
(( ( ⌒) ))
c し’
289 ( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M 2010/04/03(土) 17:51:18 6cH3on8U0
皆殺しにされなかっただけマシか・・・。
290 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 17:57:44 y8N9bXXz0
>190
いまだに生身の人間がむき出しで戦闘しているのか?
いい加減遠隔操作とかにしろよ
291 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 18:01:16 TKA3a98d0
海賊は、フリゲート艦を盗んで自分達の船にしようとしたんだろ
どれだけムチャな事したのか理解してないと思う
292 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 18:41:50 BMw6vV4o0
,. -‐””'””¨¨¨ヽ
(.___,,,… -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは一般船を襲撃しようと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか米艦艇を襲撃していた』
|リ u’ } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ’eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/’ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をしてしまったのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u’ | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ ’/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7’T” /u’ __ /:::::::/`ヽ
/’´r -―一ァ‐゙T´ '”´ /::::/-‐ \ 不審船だとかUボートだとか
/ // 广¨´ /’ /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ‘ / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::… イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
293 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 19:06:44 T3EQTTbe0
殺されなくて儲けもんだったな
294 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 20:00:34 epjy7xok0
オリバー・ハザード・ペリー級フリゲートの銃火器は
76mm速射砲と25mm機関砲、20mmバルカン砲、12.7mm機関銃数丁、
艦載ヘリのヘルファイア対戦車ミサイル、7.62mm機関銃と
海賊のRPGロケット弾やAK7.62mm自動小銃では太刀打ち出来ないじゃんw
295 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 20:10:05 6AQVlZ7Q0
ボートと一緒に沈んだ海賊もいるかもしれんぞ。
296 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 20:30:48 cwTKnGgt0
>>1
米軍としては本当に気付いていなかったのかきになるんじゃね?
某国が雇ったテロリストぐらいは想定して尋問してるだろ
297 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 20:56:30 zU2uz9dsP
見た目安っぽいけどエグゾセ対艦ミサイルを2発くらってもへっちゃらなんだよな。
めちゃ丈夫。
298 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:22:19 0aHubmu50
76mmなんて食らったら、今頃イワシの餌だったな・・・
いや、食らわせたから5人しか捕まらなかったのか?
299 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:30:20 FUotZmrB0
にわかウザイ
用語とか普通に間違えてるし
300 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:31:58 91pEEJ8a0
これと同程度の重武装を、1/3の排水量の船に積んだら、ほんの20年ほど、
ベタ凪の内海だけで使用され続けてきたにも関わらず、
何も衝撃が加わらないのに、ポッキリ折れて沈んでしまいましたとさ。
2500トンのフネに、127mm連装*3基、25mm連装*2、610mm四連装魚雷発射管*2…を詰め込み、
ある程度の台風まで考慮し、太平洋の荒波の中を、35ノットで疾駆してたフネもある。
301 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:33:19 JiaPPn8i0
わろた
302 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:34:34 2ZHVEv/u0
社民党の船なら襲撃されなかったはずだよ
303 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:34:50 dziGntJJ0
お題
○○を○○しようと思ったら○○だった。
304 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:38:29 NG7seuyqP
>>31
なんのゲーム持ってるのかな?
FFとかか
305 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:45:59 cuE7FegL0
ロシア艦艇でなかったのは幸運だよな。
306 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:46:25 jJgvNgOJ0
>>304
可哀想・・・www
ブラックホークダウンを100回見ろ!!
307 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:48:17 qz4xrrfK0
中国とロシアだったら全員ぬっころされて海の藻屑だっただろうな
相手がアメリカでよかったね
308 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:49:04 BHV8ia+W0
シーシェパードもこんな風にしてやりたい。
309 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:51:57 BHV8ia+W0
シーシェパードとリアル海賊でデスマッチやらせたい。
310 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 21:58:02 JK0hGZ6I0
>>285
それは大航海時代からやっている
311 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 22:01:08 Tt76iWXK0
300年後の映画「パイレーツ・オブ ソマリアン」のワンシーンである
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
312 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:03:17 nUP2kkB+0
>>306
まぁ実際、RPG二・三本持ってたからってフーリゲートにどうこう出来る訳ないわな‥‥
313 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:03:51 JK0hGZ6I0
>>49
1発は不発だったんで沈まなかったんだよな
ていうかエグゾセって不発ばっかり。フォークランドでシェフィールドを撃沈したのも不発弾だし
撃沈したという結果だけでイラクに売り込んだエグゾセは、イランのタンカー攻撃で不発だらけ。
314 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 22:06:16 Tt76iWXK0
>>304
( ^▽^)<仲間と海原さまよって 敵とエンカウントしたら戦闘して お宝ゲット
街に立ち寄って女と武器をゲット
今回もいける と思ったら ボス戦だった・・・・・
315 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:06:29 vY6BGDn/O
>>1
馬鹿め(笑)
316 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:08:28 jJgvNgOJ0
ロシア艦だとモノによっては対潜ロケット剥き出しとかだから、
ふとした被弾が意外な結果になったりしてwww
RBU-6000とかはずしとけよwww
317 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 22:09:53 Tt76iWXK0
>>316
( ^▽^)<先に全弾ぶっぱなすから平気って言ってた
318 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:12:06 CC9k0x4a0
社民の福島党首,
民間への軍事攻撃,断固反対と言うケースじゃないか
319 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 22:14:04 Tt76iWXK0
j>‐ー-/l
,r’´ <・>┗、 トラに偽装してみた
(▼:::三 ━ ヽ
゙l/ ゙̄l/ヽ ┏ i
l(゚-゚= /lr━ノ
/lつとl━━l
┝l l ━━ ヽ___,、
. ┝ヽ 丿━━━ゝ┸┸’
ー’ ーーーー’
320 ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 2010/04/03(土) 22:17:19 kszNIZH20 ?2BP(3333)
>>319
/l、
(゚、 。 7
l、 ~ヽ
じしf_, )~
?/l、
(゚、 。 7
l、 ~ヽ
じしf_, )~
| /l、 ??
| (゚_ 。 7 ツンツン
し⊂、 ~ヽ
しf_, )~
321 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:17:25 Eutm59W1O
∧ ∧ 彡
ミ ( ^$^ )っ 彡 ソマリアの海を護れ☆
O☆ノ タタタタ…
ミ| (_) 彡
ミ し´ 彡
「海賊船」ゲットオォオオォ!!!!!
∧∧
(^$^) …って世界一の海賊が言ってもな~♪
cu☆uっ バイーン
彡
/ ̄ ̄\
|田 ̄田|
| ̄旦 ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
322 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:17:54 MMvl9U8x0
海賊相手でも交戦規定とか守るのかなあ?
323 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:18:01 JK0hGZ6I0
>>300
韓国海軍(に限らないが)がウリナラはこんなに強力な武器を一杯持ってるニダ、って大戦略脳でホルホルしたいが
為だけに、兵站や後方支援、教育訓練、隊員の生存維持等の正面配備以外の予算を削りまくって
ちっちゃい船に武器だけこんもり詰め込んでトップヘビーで冗談みたいな船(に限らないが)を量産しているのは
事実だけど、OHPはせいぜい4000トンぐらい
324 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:18:07 BMw6vV4o0
>>319
わけのわからんことにトラいするなよ
325 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 22:20:07 Tt76iWXK0
∧∧ フフフ
( ミ゚-゚)
.(∩∩)
326 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:21:28 Eutm59W1O
j>‐ー-/l
,r’´ <・>┗、 トラ
(▼:::三 ━ ヽ
゙l/ ゙̄l/ヽ ┏ i
l(゚-゚= /lr━ノ
/lつとl━━l
┝l l ━━ ヽ___,、
. ┝ヽ 丿━━━ゝ┸┸’
ー’ ーーーー’
j>‐ー-/l
,r’´ <・>┗、 トラ
(▼:::三 ━ ヽ
゙l/ ゙̄l/ヽ ┏ i
l(゚-゚= /lr━ノ
/lつとl━━l
┝l l ━━ ヽ___,、
. ┝ヽ 丿━━━ゝ┸┸’
ー’ ーーーー’
j>‐ー-/l
,r’´ <・>┗、 トラ
(▼:::三 ━ ヽ
゙l/ ゙̄l/ヽ ┏ i
l(゚-゚= /lr━ノ
/lつとl━━l
┝l l ━━ ヽ___,、
. ┝ヽ 丿━━━ゝ┸┸’
ー’ ーーーー’
プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃ワレ奇襲ニ失敗セリ━━━ !!!!!
327 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:22:09 jJgvNgOJ0
>>300
日本は昔友鶴事件とか第四艦隊事件とかあってね・・・
328 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 22:24:15 Tt76iWXK0
∧∧
( =^-゚)
( ̄∪ ̄∪ ̄)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
329 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:28:13 JK0hGZ6I0
>>327
それは戦闘艦が日進月歩で進化して各国が競って試行錯誤していた時代だし
情報や事例もあってシミュレーションも可能な今と比べるのがそもそもおかしいでしょ。
日本はそう言った事件で復元性や耐候性を重視し以後改善された。
そこまで深刻な環境で運用することを想定していなかったアメリカ太平洋艦隊は
日本軍による攻撃以上の損害を台風で食らったと。
330 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:28:48 91pEEJ8a0
>>327
第4艦隊事件のレベルの三角波に襲われたら、並大抵のフネはヤバイ。
1944年のフィリピン沖の台風被害も同様。
331 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:35:23 f0NPXvKj0
>>76ミリ砲とバルカン・ファランクス対空機関砲各1門
これって、人に当たるとヤバイ???
332 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:38:49 oNEj3kx10
コントかよ
333 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:38:57 UL4SH8te0
>>331
ミンチ状態か、赤いボロ雑巾ってとこだろ。
334 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:39:03 Eutm59W1O
∧_∧ 海賊船なんか眼じゃないな!
( ^∀^)/\
/ つつ ● )
⊂、 ノ \/
し′
∧〃ヘ ̄〒 ̄∧〃ヘ
(*’∀’)□□(^▽^*)
┏∪∪━━━∪∪┓
~┗━━━━━━━┛~
335 ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 2010/04/03(土) 22:39:31 kszNIZH20 ?2BP(3333)
>>331
ふつうに死ぬだろう。ふつうに
336 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:40:24 qXYuPeBy0
ド・ド・ドリフちゃうわ!
337 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:44:43 dziGntJJ0
>>336
もしも、襲った船がアメリカの軍艦だったら
338 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:45:09 2Cp6ZPpdP
>>9
17年前は逆に返り討ちにされたけどな。
339 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:45:57 FJEPaJU7O
>>331
死に方が悲惨なだけで、肥え溜めに落ちて死ぬのと変わりはない。
340 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:54:09 0aHubmu50
>>331
腹に当たれば、頭と両手と両足に分解されて臓物はイワシの餌
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/77/FFG57_021022-N-4309A-379.jpg
341 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:55:42 JgmYS8bX0
>>331
文字通り跡形も残らないなw
342 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:59:40 r3Kic41S0
ミンチにされなくてよかったな>海賊ども
機関砲の直撃くらったら影も残らん
343 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 22:59:49 ZEa3GQaYO
糞ワロタw
ざまあwww
344 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:03:45 v9hS41Xb0
>>331
>>340よりはマシだが個人的には当たって欲しくはない
ttp://www.wired.com/images_blogs/dangerroom/images/2009/04/15/tungsten_ciws_upload.jpg
345 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:04:08 v/+gYpFD0
戦闘したのかしてないのか気になるな
母船二人ボート三人って事は襲撃に三人ってありえないから
戦闘後で「生き残った人数」なんだろうな・・・((((;゚Д゚))))
346 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:04:28 stMGusCc0
乗組員にとったら射撃練習だろ
347 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:08:01 91pEEJ8a0
>>345
夜間だし。25mmだのは目視照準。FCSで照準できる76mmなぞ直撃させたら
海賊を拘束することも出来ないし、ボートを押収することもできない。
反撃が無くなるまで撃ちまくって、結果的に人間としてカウントできたのが3人。
母船のほうも、同じく。だろうな。
348 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:10:39 m49vbgD/0
笑ってばかりもられない。
日本だって、いつぽっぽの指令でこれと同じ事を米軍にやらされるとも限らん。
クーデターは早めにやっといたほうが。。。。
349 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:11:44 J+h5WhIR0
>>58
>>カノン砲
100年前かよ
350 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:13:57 MMvl9U8x0
砲は使わなかったでしょ。海賊警戒に来てた軍艦なら甲板に機銃つけてんだろうし撃ったとしてもそれじゃね?
351 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:15:42 J+h5WhIR0
>>70
25ショートじゃないなんてやさしいなアンタw
352 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:17:23 J+h5WhIR0
>>350
ゴムボード程度なら拳銃で穴開ければ沈むだろう。
母船はファランクス辺りかな?
353 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:22:58 vmR2YYdl0
>>345
詳しくは無いけど、たぶんそうだろうね
攻撃を受けたので、甲板上を機銃掃射>生き残った海賊が3人だったと
354 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 23:24:04 Tt76iWXK0
( ^▽^)<http://www.youtube.com/watch?v=yHbf-Eb3xak
http://www.youtube.com/watch?v=5HQJZ_mTp90
http://www.youtube.com/watch?v=A-9JoF5o5B4
http://www.youtube.com/watch?v=Cgn1nhUEgo8
355 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:24:38 MMvl9U8x0
>>352
>>26で貼られた画像見ると後部の格納庫の上と艦橋に防盾付きのM2が見える
大抵の船はこれで沈められると思うが
356 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 23:27:09 Tt76iWXK0
( ^▽^)<人が見える・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=q-H5-A5Uh1U
357 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:32:16 Fw0t5naR0
>>355
FRP艇の構造なら手漕ぎボートに毛が生えた程度のサイズでも.30くらいなら1000発でも耐える
炸裂じゃないと.50でもどうだろうね
ソマリアの海賊がどういう船だったかわからんがな
木造かもしれんがカラシニコフとかもまわってくるんだから中古のプレジャーボートとかもあるかも
358 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:33:29 0erw5PmV0
似たようなデザインの自衛隊と間違ったお
359 ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2010/04/03(土) 23:36:18 Tt76iWXK0
>>358
( ^▽^)<自衛隊に ターターとヘリ搭載の同じタイプは無い
360 名無しさん@十周年 2010/04/03(土) 23:53:14 MMvl9U8x0
>>357
マジでか。船すげえな
361 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 00:06:12 WpkiMebC0
>>360
ここの下のほう
http://www.matsui-corp.co.jp/bwhistory.htm
.30で撃ちまくるとこんな感じになる
.50だと構造により被害があるかも試練が初速も速いし貫通してしまえばやや大きい穴が開くだけかも
もっとも上部構造物やエンジンはぶっ壊れるだろうから降伏する以外に道はないだろうけど
362 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 00:22:37 Muy+MLps0
>>361
こりゃ軽いから浮いてるだけじゃねえか?w
363 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 00:42:13 1fIzcUOc0
艦長「請求書見て頭痛くなったのでCIWS使うのやめるわ」
割とマジ話
364 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 00:45:55 bjVSkO7NO
海に投げ出されて助けを求める土人を ガム噛みながらバリバリ撃ち殺しまくる米兵
「おいおい、即死なんかさせるなよもったいないw たぷーり楽しもうぜw」
365 24カ国地球連合艦隊状態 2010/04/04(日) 00:59:18 i5C+NqLr0
アメリカ合衆国 NATO DDG-96 ベインブリッジ FFG-40 ハリバートン
LHD-4 ボクサー ジブチに航空基地あり 250
イギリス NATO 各種4隻 F-238 ノーサンバーランド F-85 カンバーランドなど
イタリア NATO 240 F-570 マエストラーレ[88]
イラン SCO 独自 72 アルボルズ422 ブシェール 1
インド SCO 独自 D60 マイソール F-44 タバール 1
オーストラリア CTF-150 FFH-154 パラマタ
オランダ NATO F-802 デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン 1
カナダ NATO 240 FFH-338 ウィニペグ 2009年3月
ギリシャ NATO F-454 プサラ
サウジアラビア 独自[89]
スウェーデン NATO 152 K11 ストックホルム K12 マルメ 補給艦トロッソ[90]
スペイン NATO F-82 ヴィクトリア P-3E 1機
シンガポール CTF-151 エンデュランス級強襲揚陸艦1隻 ヘリコプター2機[91]
韓国 独自 300 DDH-976 文武大王 1 2009年3月13日
中国 SCO 独自 167 深?570 黄山887 微山湖[92] 2008年12月22日
デンマーク NATO
トルコ NATO 263 F-491 ギレスン
日本 独自CTF-150 400 DD-113 さざなみDD-106 さみだれ
インド洋給油支援(DD-108 あけぼの)(AOE-423 ときわ) P-3C 2機 2009年3月14日
ニュージーランド CTF-150 フリゲート1隻
パキスタン CTF-150 フリゲート1隻
フランス NATO F-713 アコニトF-730 フロレアルF795 コマンダン・デュキン 他
アトランティック哨戒機 1機ジブチに陸軍2個連隊駐留
ポルトガル NATO F-332 コルテ=レアル 2009年4月(再度派遣される予定)
マレーシア 独自 フリゲート レキウ多目的支援艦 マハワングサ輸送艦 スリ・インデラ・プラ 3
ロシア SCO 独自 大型対潜艦 アドミラル・チャバネンコ大型海上給油艦セルゲイ・オシポフ 2009年11月30日
366 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 01:03:19 puECs4/40
海賊さんが勝てる方法を考えてあげて!
367 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 01:08:48 BiIDPF8I0
>>361
25mmと12.7mm連装で撃つ訳で。民間相手とは違う。
368 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 01:16:09 ZIybpEvw0
>>363
自衛隊ならありそうな話だが・・・
369 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 01:16:18 ClQI/Dg+0
>>357
八尺只烏?
370 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 01:17:00 +biJoKlp0
殺さずに拿捕出来るくらいの圧倒的な力量差
371 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 01:27:23 AoEGaFC+0
日本海うろついてるチョンを撃沈しろ
372 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 01:39:37 nVoUkZfC0
犯罪行為に走るような奴の頭の程度が物凄く低いことの証左だな。
373 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 01:45:53 4Vg26rH90
>>366
ハードルが高すぎるよ・・・
374 名無しさん@十周年 2010/04/04(日) 02:43:19 ksLlODyXO
フリゲートて大航海時代かよ…
いい加減引退させろよそんなもん